- 2024年2月27日
秋田山王ライオンズクラブ「第12回薬物乱用防止教室」開催!
令和6年2月14日、秋田市山王中学校に於いて、1年生190名を対象に12回目となる「薬物乱用防止教室」を開催しました。従来は体育館のような広さの音楽室での開催でしたが、今回は体育館での発表となりました。秋田山王ライオンズクラブからは、千種正会長を含む、6名のライオンが参加しました。また、現在、3人ほ […]
令和6年2月14日、秋田市山王中学校に於いて、1年生190名を対象に12回目となる「薬物乱用防止教室」を開催しました。従来は体育館のような広さの音楽室での開催でしたが、今回は体育館での発表となりました。秋田山王ライオンズクラブからは、千種正会長を含む、6名のライオンが参加しました。また、現在、3人ほ […]
2021年、当時の下間俊悦ガバナーと男鹿ライオンズクラブにより男鹿市内10校の小中学校に創設、寄贈された「ライオンズ文庫」に対して、下間俊悦.Lと本クラブは追加図書を毎年寄贈しています。今年も、2月8日(木)に男鹿市教育委員会の鈴木雅彦教育長を訪ねて、10万円相当の図書を寄贈することとしました。子ど […]
2月10日(土)北秋田市民ふれあいプラザコムコムで「小児がん支援チャリティイベント~子ども運動神経向上スクール」を開催いたしました。たくさんの元気な子供たちにご参加いただきありがとうございました。また、「アップルスタンド(小児がん支援協力金)」にもたくさんのご協力をいただき誠にありがとうございました […]
男鹿ライオンズクラブは、社会福祉活動の一環として40年以上毎年クリスマスの時期に男鹿市内の授産所を訪れ、クリスマスケーキなどを届けています。本年は12月21日(木)に男鹿市内の3か所の授産所を訪問し、ケーキとジュースを贈ってきました。利用者の皆様には大変喜ばれ、感謝の言葉をいただきました。男鹿ライオ […]
大内ライオンズクラブでは社会福祉事業として年に1回、大内在住のひとり暮らしの方を対象に社会福祉協議会大内支部との共催で「大内ひとり暮らしの集い」に手作りの昼食を提供しています。大変おいしいとお褒めのお言葉をいただきました。来年もまた継続できるよう地域に活動を広めたいと思います。
琴丘ライオンズクラブでは、9月25日に大館市「ほくしか鹿鳴ホール」にて開催した「水害被災者救済チャリティーコンサート収益金(407,1312円)」を田川町長をお招きし三種町に寄贈いたしました。(11月23日)
2024年2月10日(土)北秋田市ふれあいプラザコムコム、2月17日(土)大仙市地域交流センター・はぴねす大仙1階体育室、2月24日(土)秋田市役所センタース3階の3会場で「子ども運動神経向上スクール~小児がん支援チャリティイベント」を開催いたします!受講生大募集<県内在住の5歳児~小学4年生(保護 […]
大館ライオンズクラブ(本間由紀子会長)では、国際糖尿病連合の定める「世界糖尿病デー(11月14日)」に合わせ糖尿病予防啓発事業として「ブルーライトアップおおだて」の点灯式を11月4日に大館市立総合病院駐車場で行いました。駐車場南西端の木にLED電飾約3000個が取り付けられシンボルカラーの青色に光り […]