国際協会ライオンズクラブ332-F地区 秋田県公式ウェブサイトをリニューアルしました

日本ライオンズの誕生

日本で最初のライオンズクラブ、東京ライオンズクラブが結成されたのは1952年。

写真:鳥海山

夢を目標にかえて We Serve

写真:夏を彩る大輪の花

夢を目標にかえて We Serve

332-FパンフレットのPDFデータをダウンロードできます。ぜひご活用ください。

  • 2025年9月1日

第2回GMT・GET会議がZOOMで開催

第2回GMT・GET会議が、ズームで開催されました。野宮ガバナー以下、キャビネット役員は8名。クラブ参加者は9名だけの出席になりました。大切な会議ですので、次回はもっと多くの方々の参加を期待いたします。

  • 2025年9月1日

十文字LC結成60周年記念式典

令和7年8月31日(日曜日)、十文字地区交流センターに於いて、十文字ライオンズクラブ結成60周年記念式典が、野宮ガバナーをはじめとしたキャビネット役員の方々を迎え、盛大に開催されました。 5リジョン2ゾーンの十文字ライオンズクラブは、1965年7月21日に秋田ライオンズクラブが親クラブになって結成さ […]

  • 2025年8月29日

【1R2Z由利ライオンズクラブ・MC委員便り】由利ライオンズクラブの奉仕活動。8月26日由利本荘市由利総合支所前での献血支援。23人が献血に協力されました ありがとうございました。(佐藤光治)

  • 2025年8月19日

第1回複合連絡会議

8月18日(月曜日)、仙台市のTKP仙台青葉通りカンファレンスセンターに於いて、ライオンズクラブ国際協会332複合地区・第1回複合連絡会議が開催され、野宮ガバナー、千葉第1副地区ガバナー、長澤前ガバナー、石垣元ガバナーの4名が出席しています。

  • 2025年8月12日

ガバナー公式訪問1R1Z合同例会

8月9日(土曜日)秋田市大町の協働大町ビルにて、1R1Z合同のガバナー公式訪問が行われました。それに先駆け、午後4時から4役合同懇談会が佐竹ゾーンチェアパーソン主催で開催され、終了後午後5時よりガバナー公式訪問が執り行われました。

  • 2025年8月4日

ガバナー公式訪問始まる

3リジョン合同のガバナー公式訪問が、8月2日(土曜日)にプラザ都にて開催されました。1Z 瀬川和彦ゾーンチェアーパーソン、2Z 魚住千香子ゾーンチェアパーソンのセッティングで、14時より四役会議、15時ら公式訪問がありました。ガバナー挨拶では、現在332-F地区は大変厳しい現状に立たされているが、地 […]

  • 2025年7月31日

第1回キャビネット会議開催される

秋田のキャビネット会議の開会ゴングを、初めて女性のガバナーが鳴らしました。既に65年を超える秋田県のライオンズ活動の中でも、本当に記念すべき出来事になりました。国旗に敬礼、国歌斉唱・ライオンズクラブの歌斉唱の後、物故会員に黙とういたしました。会議は、第1回目なので役員全員紹介があり、の前キャビネット […]

  • 2025年7月31日

第1回キャビネット会議開催される

記念すべき秋田初の女性ガバナー、野宮加代子地区ガバナーの、第1回キャビネット会議が、北秋田市民ふれあいプラザ「コムコム」にて開催されました。午前中から名誉顧問会議・GAT、ZC会議等が開かれ、午後からのキャビネット会議になります。会議では各コーディネーターから、今年1年の活動予定・抱負などが披露され […]

ライオンズクラブ スローガン

「Liberty, Intelligence, Our Nation’s Safety」

(自由を守り,知性を重んじ,われわれの国の安全をはかる)

Activity 最新のアクティビティ報告